Evaluating Public Relations/広報効果測定

Evaluating Public Relations/広報効果測定

PR活動の成果をわかりやすく、目的に応じた指標で測定

広報効果測定は、PR活動のPDCAサクイルをまわす上で必要不可欠な作業です。効率的に広報活動の結果を分析し、お届けするサービスです。

PR活動の成果の測定は、広報部門の大きな課題の一つです。PR活動のゴールを定め、数値化できる目標を設定して、はじめて測定が可能になります。
グッドニュースプロジェクトでは、クライアントの広報課題を見極め、ゴールと目標を設定するところからコンサルティングを開始します。
ヒアリング、調査、モニター、クリッピングなど多様な手段を組み合わせ、PR活動の成果を測定し、PDCAが適切にまわる仕組みをご提案します。

■報道状況分析

グッドニュースプロジェクトでは、各種メディアへの記事掲載や報道を一元的に収集し、効率的に分析するサービスをワンストップでご提供しています。
対応する媒体種類の範囲は、新聞・雑誌、Web、TVで、お客様のニーズにあわせて設定します。
自社の媒体データベースを活用し、分析軸をカスタマズできる仕様にしています。年月別、媒体別、出版社別はもちろんのこと、媒体グループ別や商品/テーマ・カテゴリー別など、お客様のニーズにあわせて分析軸をカスタマイズします。媒体データベースには広告料金データもで、広告料金換算も容易にできます。

PR

【アプトプット例】

クリッピング・レポート掲載記事一覧と現物記事
月次分析レポート(Basic)件数、広告料金換算額/媒体別、媒体社別、年・月別、基本カテゴリー別
分析レポート(Option)件数、広告料金換算額/指定カテゴリー別×年・月別 等

■サービス・フロー

1.お問い合わせ
お電話、メールいずれでも受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

2.訪問・打ち合わせ
現状抱えている広報部門の課題や過去の掲載実績等をヒアリングし、調査媒体範囲、調査期間、アプトプット仕様、ご報告のタイミングについて、ご相談します。

3.調査設計のご提案/お見積り
打ち合わせに基づき、調査媒体範囲、調査項目、アプトプット・イメージをお持ちし、お見積りをご提示いたします。

4.データベース・カスタマイズ(報道状況分析の場合)
受注後、データベースをカスタマイズし、貴社関連情報を登録します。(約5営業日)
アプトプット・テストの後、調査を開始します。

5.調査開始
調査開始にあたって、リリース配信、プレス・コンタクトなど貴社の広報活動状況について、お伺いします。

6.レポート提出/納品
ご指定のタイミングにて、レポートを提出いたします。
報告会での、分析内容の詳細なご報告、広報課題の解決についてのご相談等も承ります。

■調査協力会社

メディア・アイズ株式会社
株式会社デスクワン
株式会社ワイズワークスプロジェクト
株式会社ニホンモニター 等